【地方創生マーケティング事業】
私たちは、世の中に求められている魅力的な商品・サービスを開発し、日本全国にファンを作る仕組みを提供しており、主に3つの事業を行っています。
◆モノ事業(農産品など地域特産品のEC事業)
インターネットの特性を最大限に活かし、お客様のニーズや生産者様やメーカー様のニーズに応えられるよう、様々な商品企画やサービス開発を行い、多種多様なECサイトを運営しております。
◆コト事業(ふるさと納税支援を通じた地方創生事業)
ふるさと納税支援サービスを通じて、地方財源確保およびファンを増やし続けることをミッションとしています。自治体、生産者、事業者、寄付者の「架け橋」となるサービスを提供しています。
◆サービス事業(店舗運営事業)
地域の食材、産品を活かして、おいしい食事をリアルに提供する店舗を運営しております。通信販売ではお伝えできない生の声と味で、お客様をお迎えしております。
【運営しているECサイト】(ネットショッピングサイト)
・くまもと風土(12サイト)
「全国のお客様へ、ここ九州・熊本の食を広めたい」
との思いでオープンしたサイトです。
現在は、本店を含め12店舗まで拡大し、
主にネットショッピングモールを中心に展開しています。
・九州おもてなしフルーツ村(1サイト)
・九州風土(2サイト)
・九州野菜王国(1サイト)
・LIKE DRINKER(1サイト)
・ふるさと納税運営サイト(24サイト)
【ローカルの特徴】
商品の選定や仕入れから、取材、撮影、制作、販売、
品質管理、出荷、そしてお客様サポートまで、
生産者様からお客様にお届けするまでの全行程を一貫した体制で
取り組むことで、安心安全の商品をご提供しています。
【1】生産地訪問・商品仕入れ・品質管理
生産地には可能な限り出向き、生産者や生産団体の方と
直接お話をしながら取引を行い、商品を仕入れています。
【2】商品企画・制作・販売
仕入れた商品を販売するまでスピーディに対応でき、
お客様への必要な情報を、迅速に、正確に発信することができます。
【3】出荷・流通
青果物を多く取り扱うなかで重要となる、
「安心安全」「新鮮さ」「品質」を徹底して取り組んでいます。
【4】お客様サポート
貴重なご意見や問題点、改善点などを社員で共有し、
より満足いただけるサービスのご提供